検索一覧

検索結果: 25件 1ページ目(1〜20)

Effects of early patent publication on knowledge dissemination: Evidence from U.S. patent law reform

Okada, Yoshimi :Sadao Nagaoka
『Information Economics and Policy』 (2020/01/25)

In order to assess effects of early publication of patent applications on the dissemination of the disclosed technological knowledge, this study examines the impacts of the 18-month pre-grant publication system introduced in the United States in 2000. It focuses on the variations of the applicant non-self-citations driven by the actual…

  • 知的財産権
  • 知的財産制度
  • 知識
  • 知識のスピルオーバー
  • Making the patent scope consistent with the invention: Evidence from Japan

    Okada, Yoshimi : Yusuke Naito : Sadao Nagaoka
    『Journal of Economics & Management Strategy』 Vol. 27 Issue 3 pp. 607-625 (2018/07/31)

    It is a crucial function of patent examination to make the patent scope consistent with the contribution of the invention to the state of the art. We assess this function using newly developed data on the scope of Japanese patent applications and grants. We find that the scope was narrowed in two thirds of the grants, both the incidenc…

    • 知的財産権
    • 知的財産制度
    • イノベーション創出のための知的財産権マネジメント

      岡田吉美, 一橋大学イノベーション研究センター(編)『イノベーション・マネジメント入門(第2版)』 369-392頁
      日本経済新聞出版社(2017/10/25)

      • 技術経営
      • 本の一章執筆

        関連URL:

        イノベーション創出のための知的財産権制度

        岡田吉美, 一橋大学イノベーション研究センター(編)『イノベーション・マネジメント入門(第2版)』 333-368頁
        日本経済新聞出版社(2017/10/25)

        • 技術経営
        • 本の一章執筆

          関連URL:

          論文

          関連URL:

          Global Spread of Pharmaceutical Patent Protection: Micro Evidence from the International Equivalents of Drug

          Okada, Yoshimi : Sadao Nagaoka
          『Patents in Japan, Millennial Asia』 Vol.8 No.1 pp. 26-47 (2017/04/11)

          • 知的財産権
          • 論文

            関連URL:

            特許制度改革

            岡田吉美
            『一橋ビジネスレビュー』 64巻 4号 110-120頁 (2017/03/23)

            特許権は、占有ができず目に見えない「発明」という技術情報を保護する排他権であって、独自創作でも他者の権利の侵害となる知的財産権であり、他者の権利の認知困難性という特殊性がある。電気製品や自動車などのように多数のハードウェアおよびソフトウェアを統合して構成される商品では特許侵害を避けることが難しく、硬直的な差止請求権制度の下では産業活動の…

            • 経営学
            • 知的財産制度
            • 論文

              関連URL:

              Impact of Patent Scope on subsequent Inventions: Findings from a new Measure

              Okada, Yoshimi : Yusuke Naito : Sadao Nagaoka
              WP#17-03 一橋大学イノベーション研究センター (2017/02/20)

              While patent scope defined by patent claims provides crucial information on the contribution of underlying inventions to the state of the art, its existing measures do n…

              • 知的財産権
              • IIRワーキングペーパー

                PDF DOWNLOAD

                関連URL:

                Contribution of Patent Examination to Making the Patent Scope Consistent with the Invention: Evidence from Japan

                Okada, Yoshimi : Yusuke Naito : Sadao Nagaoka
                RIETI Discussion Paper 16-E-092 Research Institute of Economy, Trade and Industry (RIETI) (2016/11/29)

                Delineating the patent scope consistently with the contribution of the disclosed invention is one of the most crucial requirements for a patent system to promote innovation effectively. Given the incentive of an applicant to set a scope for the patent as broad as possible, an important task of the Patent Office is to narrow it so that …

                • 知的財産権
                • 知的財産制度
                • Global spread of pharmaceutical patent protections: micro evidence from the international equivalents of the drug patents in Japan

                  Okada, Yoshimi : Sadao Nagaoka
                  WP#16-07 一橋大学イノベーション研究センター (2016/07/13)

                  We investigate the global spread of pharmaceutical patent protections as acquired by firms, based on a novel global patent database for all significant medical drugs introduced in Japan. It gives us the propensity of filing and grant rate for each country for the granted patents in Japan. Major findings are the following. Both the fili…

                  • 知的財産権
                  • 政策のための科学
                  • 知的財産制度
                  • イノベーションの科学的源泉
                  • 創薬
                  • IIRワーキングペーパー

                    PDF DOWNLOAD

                    関連URL:

                    Claim Length as a Value Predictor of a Patent

                    Okada, Yoshimi : Yusuke Naito : Sadao Nagaoka
                    WP#16-04 一橋大学イノベーション研究センター (2016/04/07)

                    The claim of a patent defines the scope of patent right and provides crucial information on patent value. However, most empirical research uses only the number of claims as an indicator of patent value. We show that the breadth of a claim of Japanese patents, measured by the inverse of claim length, has significant explanatory power fo…

                    • 知的財産権
                    • IIRワーキングペーパー

                      PDF DOWNLOAD

                      関連URL:

                      「失われた20年」に日本企業が取得した特許の価値の検証

                      岡田吉美:長岡貞男:内藤祐介
                      『一橋ビジネスレビュー』 63巻 4号 72-91頁 (2016/03/24)

                      特許権の価値を予測する変数として、成立した特許権のクレーム長さ(筆頭請求項の文字数)の逆数を提案し、非特許文献の引用の変数とともに、出願人前方引用数を被説明変数として検証を行った。被引用数がトップ1%であるようなきわめて重要な特許の価値の変動の説明は、従来の変数だけでは不十分で、クレーム長さ、非特許文献の引用が大きな説明力を有した。これ…

                      • 知的財産権
                      • 論文

                        関連URL:

                        プロダクト・バイ・プロセス・クレームに係る最高裁判決

                        岡田 吉美
                        『特許研究』 60号 43-65頁 (2015/09/30)

                        • 知的財産権
                        • 知的財産
                        • 知的財産制度
                        • Effects of early patent disclosure on knowledge dissemination: evidence from the pre-grant publication system introduced in the United States

                          Okada, Yoshimi and Sadao Nagaoka
                          WP#15-12 一橋大学イノベーション研究センター (2015/07/10)

                          In order to assess the disclosure function of the patent system, this study examined the impact of the pre-grant publication system introduced in the United States in 2000. Unlike earlier studies, the applicant (inventor) non-self-citations (excluding examiner citations) were used to track knowledge flow. The causal effects of disclosu…

                          • 経済学
                          • 知的財産権
                          • 産学官連携
                          • 知的財産制度
                          • 知識
                          • IIRワーキングペーパー

                            PDF DOWNLOAD

                            関連URL:

                            特許法と技術思想

                            岡田吉美 : 道祖土新吾, 『知財立国の発展へ : 竹田稔先生傘寿記念』 543-565頁
                            発明推進協会(2013/09/01)

                            • 知的財産
                            • 本の一章執筆

                              関連URL:

                              論文

                              関連URL:

                              プロダクト・バイ・プロセス・クレームについての考察

                              岡田吉美 : 道祖土新吾
                              『パテント』 Vol.64 No.15 86-102頁 (2011/12/01)

                              • 知的財産
                              • 特許制度における出願人倫理について

                                岡田吉美
                                『知財研フォーラム』 Vol.71 33-41頁 (2007/12/07)

                                • 知的財産
                                • 論文

                                  関連URL:

                                  未完成発明,引用発明の適格性,発明の容易性についての考察(下)

                                  岡田吉美
                                  『パテント』 Vol.60 No.8 89-107頁 (2007/08/01)

                                  • 知的財産
                                  • 論文

                                    関連URL:

                                    未完成発明,引用発明の適格性,発明の容易性についての考察(上)

                                    岡田吉美
                                    『パテント』 Vol.60 No.5 50-67頁 (2007/05/01)

                                    • 知的財産
                                    • 論文

                                      関連URL: