検索一覧

検索結果: 2451件 31ページ目(601〜620)

R&D投資を導入した一般均衡動学モデルによる日本の経済成長分析

外木 暁幸
WP#15-22 一橋大学イノベーション研究センター (2015/10/16)

この研究の目的はR&D投資減税,公的R&D支出といった科学技術政策の経済成長への影響を,R&D資本の公共財的な性質を組み込んだ一般均衡動学モデルにより評価することにある.R&D資本投資及び資本ストックのデータを構築し,SNAのデータを2008SNAの定義に整理した上で, 2部門動学的一般均衡モデルの構造パラメーターを推計,またはカリブレ…

  • 経済学
  • IIRワーキングペーパー

    PDF DOWNLOAD

    関連URL:

    標準化研究の動向と研究課題の変遷

    研究・イノベーション学会 第30回年次学術大会 (2015/10/11)

    予稿:江藤学

    • 経営学
    • 標準化
    • 研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー

      関連URL:

      Japanese People Have Regained Confidence,

      JETRO Switzerland Newsletter, Issue 78 (2015/10/01)

      Aoshima, Yaichi pp.1-2

        一般記事

        関連URL:

        民間R&D に対する公的支援の間接的波及効果:NEDO 追跡調査のデータ分析

        松嶋一成:青島矢一
        『研究 技術 計画』 Vol. 30 No.3 221-239頁 (2015/10/01)

        • 経営学
        • 技術政策
        • Magicc
        • 政策のための科学
        • イノベーション政策
        • 論文

          関連URL:

          プロダクト・バイ・プロセス・クレームに係る最高裁判決

          岡田 吉美
          『特許研究』 60号 43-65頁 (2015/09/30)

          • 知的財産権
          • 知的財産
          • 知的財産制度
          • The Merger Paradox and R&D

            Miyagiwa, Kaz : Yunyun(Jiangyun) Wan
            WP#15-21 一橋大学イノベーション研究センター (2015/09/28)

            The merger paradox is revisited in the presence of cost-reducing R&D in Cournot oligopoly. Two cases are found, in which merger is profitable without satisfying the 80-percent threshold requirement of Salant et al (1983).

            • 経済学
            • IIRワーキングペーパー

              PDF DOWNLOAD

              関連URL:

              From My Bookshelf: The Earthly Bible / Tocqueville, Alexis de, De la Democratie en Amerique

              Nishiguchi, Toshihiro
              『Hitotsubashi Business Review』 Vol. 63 No. 2 P. 89 (in Japanese) (2015/09/24)

              • 経営学
              • 論文

                PDF DOWNLOAD

                関連URL:

                [私のこの一冊] 地上の「聖書」:トクヴィル『アメリカのデモクラシー』

                西口敏宏
                『一橋ビジネスレビュー』 Vol.63 No.2 89頁 (2015/09/24)

                • 経営学
                • 論文

                  PDF DOWNLOAD

                  関連URL:

                  オリンパス:胃カメラとファイバースコープの開発

                  山口翔太郎:清水洋
                  『一橋ビジネスレビュー』 第63巻 2号 100-113頁 (2015/09/24)

                  • 経営学
                  • 論文

                    関連URL:

                    Initial Public Offering and Financing of Biotechnology Start-ups: Evidence from Japan

                    Honjo, Yuji : Sadao Nagaoka
                    WP#15-20 一橋大学イノベーション研究センター (2015/09/10)

                    This paper explores the initial public offering (IPO) and financing of biotechnology start-ups in Japan. Using a unique data set, we find that biotechnology start-ups in…

                    • 経済学
                    • IIRワーキングペーパー

                      PDF DOWNLOAD

                      関連URL:

                      革新的な医薬の探索開発過程の事例研究 : オノン(JST-N-CASE07)

                      中村 健太
                      WP#15-19 一橋大学イノベーション研究センター (2015/08/27)

                      • 経済学
                      • サイエンス
                      • イノベーションの科学的源泉
                      • 知識
                      • IIRワーキングペーパー

                        PDF DOWNLOAD

                        関連URL:

                        Pharmaceutical patents and generic entry competition: A New View on the Hatch-Waxman Act

                        Wan, Yunyun(Jiangyun) : Kaz Miyagiwa
                        WP#15-18 一橋大学イノベーション研究センター (2015/08/25)

                        This paper presents a model of generic entry competition that captures salient features of the Hatch-Waxman Act, enacted with two incompaible objectives of restoring inc…

                        • 経済学
                        • IIRワーキングペーパー

                          PDF DOWNLOAD

                          関連URL:

                          臨床開発とサイエンス-医薬イノベーションの科学的源泉とその経済効果に関する調査(2)-

                          長岡貞男 : 西村淳一 : 源田浩一
                          WP#15-17 一橋大学イノベーション研究センター (2015/08/17)

                          本稿では医薬イノベーションの科学的源泉とその経済効果について、臨床開発を対象としたアンケート調査の結果をまとめている。臨床開発の主な調査内容は以下である。第一に、医薬品それ自体の新規性と革新性におけるサイエンスの貢献、臨床開発の実施におけるサイエンスの活用度を測定する。第二に、サイエンスと臨床開発国の選択における関係を分析する。第三に、…

                          • サイエンス
                          • イノベーションの科学的源泉
                          • 創薬
                          • 規制
                          • 臨床開発
                          • IIRワーキングペーパー

                            PDF DOWNLOAD

                            関連URL:

                            探索研究とサイエンス-医薬イノベーションの科学的源泉とその経済効果に関する調査(1)-

                            長岡貞男 : 西村淳一 : 源田浩一
                            WP#15-16 一橋大学イノベーション研究センター (2015/08/17)

                            本稿では医薬イノベーションの科学的源泉とその経済効果について、探索研究を対象としたアンケート調査の結果をまとめている。調査対象は新有効成分含有医薬品(New Molecular Entity:NME)の創出を目的とした探索プロジェクトであり、主な調査内容は以下である。第一に、探索研究におけるサイエンスの貢献を、包括的に把握した。第二に、…

                            • サイエンス
                            • イノベーションの科学的源泉
                            • 創薬
                            • 探索研究
                            • 不確実性
                            • IIRワーキングペーパー

                              PDF DOWNLOAD

                              関連URL:

                              革新的な医薬の探索開発過程の事例研究 : タリビッド/クラビット(JST-N-CASE12)

                              原泰史 : 本庄裕司
                              WP#15-15 一橋大学イノベーション研究センター (2015/08/03)

                              • 経済学
                              • サイエンス
                              • イノベーションの科学的源泉
                              • 知識
                              • IIRワーキングペーパー

                                PDF DOWNLOAD

                                関連URL:

                                A Cost Benefit Analysis of AminoIndex™ Cancer Screening in Japan

                                Tamura, Masaoki : Akira Imaizumi : Takahiko Muramatsu : Nobuhisa Shimba
                                WP#15-14 一橋大学イノベーション研究センター (2015/08/03)

                                This article presents a cost benefit analysis of AminoIndexTM Cancer Screening (AICS) in Japan. AICS is a new cancer diagnosis method based on profiles of amino acids. The cost benefit analysis is performed on each type of cancer, each sex, and each age class. The results indicate that AICS is cost-beneficial mainly for 50-75 years old…

                                • 政策のための科学
                                • イノベーションの経済分析
                                • IIRワーキングペーパー

                                  PDF DOWNLOAD

                                  関連URL:

                                  革新的な医薬の探索開発過程の事例研究 : ハルナール(JST-N-CASE10)

                                  原 泰史:尾田 基:南雲 明
                                  WP#15-13 一橋大学イノベーション研究センター (2015/07/27)

                                  • 経済学
                                  • サイエンス
                                  • イノベーションの科学的源泉
                                  • 知識
                                  • IIRワーキングペーパー

                                    PDF DOWNLOAD

                                    関連URL:

                                    What is Essential is Invisible to the Eye : Industrial Policy as a Dynamic Interaction Process between Government and Firms

                                    Yonekura, Seiichiro
                                    『Asian Research Policy』 Vol. 6 Issue 1 1-27 (2015/07/20)

                                    • 経営学
                                    • 論文

                                      関連URL:

                                      再生可能エネルギー政策をゆがめる力の克服に向けて:日本におけるFITの影響分析

                                      青島矢一:朝野賢司
                                      『日本エネルギー学会誌』 第94巻 7号 627-639 (2015/07/20)

                                      This paper illustrates inherent forces distorting renewable energy policies by examining the impact of the Feed-in Tariffs on the diffusion, economics, efficiency improvement, and industry competitiveness of rooftop PV systems in Japan. Results shows that, although PV system installation has rapidly grown after implementation of FIT, t…

                                      • 経営学
                                      • 技術経営
                                      • 技術政策
                                      • 人材育成拠点
                                      • Magicc
                                      • CO2削減
                                      • 論文

                                        関連URL:

                                        Effects of early patent disclosure on knowledge dissemination: evidence from the pre-grant publication system introduced in the United States

                                        Okada, Yoshimi and Sadao Nagaoka
                                        WP#15-12 一橋大学イノベーション研究センター (2015/07/10)

                                        In order to assess the disclosure function of the patent system, this study examined the impact of the pre-grant publication system introduced in the United States in 2000. Unlike earlier studies, the applicant (inventor) non-self-citations (excluding examiner citations) were used to track knowledge flow. The causal effects of disclosu…

                                        • 経済学
                                        • 知的財産権
                                        • 産学官連携
                                        • 知的財産制度
                                        • 知識
                                        • IIRワーキングペーパー

                                          PDF DOWNLOAD

                                          関連URL: