検索一覧

検索結果: 2464件 63ページ目(1241〜1260)

技術導入と企業パフォーマンス−技術の吸収と学習の範囲−

真保智行
WP#08-02 一橋大学イノベーション研究センター (2008/03)

  • 技術経営
  • IIRワーキングペーパー

    PDF DOWNLOAD

    関連URL:

    研究開発マネジメントと技術ロードマップ

    浅井政美, 高野宏美(編)『技術ロードマップの設計・導入・実施と研究開発戦略への活用』
    (株)技術情報協会(2008/02/28)

     技術ロードマップについては、過去から技術戦略を立案する際に必ずといっていいほど活用されてきている。だたし、現在のように、WEBを検索すれば各種の技術分野の技術ロードマップが容易に入手できる時代ではなかったため、独自の方法を模索してきた。 技術ロードマップには、必ずベースとして自社の技術体系や技術マップが存在している。その技術体系や技…

    • 技術経営
    • 本の一章執筆

      関連URL:

      An Invitation to New Network Thinking (1)

      Nishiguchi, Toshihiro
      『Management Square』 , Chiba Bank Research Institute pp. 14-15 (in Japanese) (2008/02/01)

      • ネットワーク
      • 論文

        関連URL:

        新ネットワーク思考のすすめ (1)

        西口敏宏
        『マネジメントスクエア』 (ちばぎん総合研究所) 14-15頁 (2008/02)

        • ネットワーク
        • 論文

          関連URL:

          巻頭言 中小企業を変えるネットワーク理論―遠距離交際と近所づきあいのバランスを

          西口敏宏
          『商工金融』 58巻 2号 1-2頁 (2008/02)

          • ネットワーク
          • 論文

            関連URL:

            日系企業の中国・韓国への直接投資の動機,規制とパフォーマンス

            長岡貞男:小森谷徳純, 阿部一知:浦田秀次郎:総合研究開発機構(NIRA)(編)『日中韓FTA―その意義と課題―』 第3章 51-77頁
            日本経済評論社(2008/02)

            • 経済学
            • 本の一章執筆

              関連URL:

              Evaluating the Impact of Technology Development Funds in Emerging Economies: Evidence from Latin-America

              Hall, Bronwyn H. :Alessandro Maffioli
              WP#08-01 一橋大学イノベーション研究センター (2008/02)

              • 技術経営
              • IIRワーキングペーパー

                PDF DOWNLOAD

                関連URL:

                TDK: 積層セラミックコンデンサの開発

                小阪玄次郎:武石彰
                CASE#08-01 一橋大学イノベーション研究センター (2008/01/30)

                セラミックコンデンサは電子回路の構成部品であり、身の回りの電子機器に多数組み込まれている。同製品が広く普及した背景には、1990年代に入り、内部電極に従来の高価な貴金属に代わって安価なニッケルを用いた製品が実用化されたことにあった。ニッケルを内部電極に使用するには信頼性の面で大きな課題があったが、その課題を克服し、実用化の先陣を切った一…

                • 技術経営
                • 大河内賞
                • IIRケーススタディ

                  PDF DOWNLOAD

                  関連URL:

                  事業戦略ツールとしての標準化

                  映像情報メディア学会誌 Vol.62 No.5 (2008/01/01)

                  著者:江藤学

                  • 経営学
                  • 標準化
                  • 一般記事

                    関連URL:

                    Lucky Guys, Unlucky Ones: Networks Bring You ‘Structural’ Chances

                    Nishiguchi, Toshihiro
                    『Link』 , Japan Business Computer No. 193 pp. 10-17 (in Japanese) (2008/01/01)

                    • 社会学
                    • 論文

                      関連URL:

                      Social Systems Theory

                      Nishiguchi, Toshihiro
                      『Social Welfare Research Quarterly』 , Meiji Yasuda Institute of Life and Wellness, Vol. 17 No. 2 pp. 4-23 (in Japanese) (2008/01/01)

                      • 社会学
                      • 論文

                        関連URL:

                        日本のものづくりを強化する戦略&マネジメント

                        延岡健太郎
                        『マネジメントトレンド』 12巻 4号 2-10頁 (2008/01/01)

                          論文

                          関連URL:

                          技術標準・安全規格と法律

                          江藤学
                          『日本機械学会誌』 111巻 1070号 21-24頁 (2008/01)

                          • 技術政策
                          • 標準化
                          • 論文

                            関連URL:

                            Moore's Law, Increasing Complexity and Limits of Organization: The Modern Significance of Japanese Chipmakers' DRAM Business

                            Chuma, Hiroyuki:Norikazu Hashimoto
                            RIETI Discussion Paper 08-E-001 Research Institute of Economy, Trade and Industry (2008/01)

                            • 技術経営
                            • ワーキングペーパー

                              関連URL:

                              「見える手」から「消えゆく手」へ

                              米倉誠一郎:原泰史, 塩見治人:橘川武郎(編)『日米企業のグローバル競争戦略:ニューエコノミーと「失われた十年」の再検証』 12-43頁
                              名古屋大学出版会(2008)

                              • 経済学
                              • 本の一章執筆

                                関連URL:

                                An Exploratory Study of New Models of Defense Procurement

                                Nishiguchi, Toshihiro
                                Research Report, Defense Procurement Structure Improvement Foundation (Research Project Leader: Toshihiro Nishiguchi, in Japanese)(2008)

                                • 技術政策
                                • 著書

                                  関連URL:

                                  An International Comparative Study of Acquisitions of Defense Contractors by Foreign Capital

                                  Nishiguchi, Toshihiro
                                  Research Report, Defense Procurement Structure Improvement Foundation (Research Project Leader: Toshihiro Nishiguchi, in Japanese)(2008)

                                  • 技術政策
                                  • 著書

                                    関連URL:

                                    社会システム論

                                    西口敏宏
                                    『クォータリー生活福祉研究』 (明治安田生活福祉研究所) 17巻 2号 4-23頁 (2008)

                                    • 社会学
                                    • 論文

                                      関連URL:

                                      国の安全保障に係わる装備等を生産している企業に対する外国資本による買収に関する各国の法規制の状況

                                      西口敏宏
                                      (財)防衛調達基盤整備協会 調査研究報告書(研究代表西口敏宏) (2008)

                                      • 技術政策
                                      • ワーキングペーパー

                                        関連URL:

                                        新しい防衛調達モデルの探索的研究

                                        西口敏宏
                                        (財)防衛調達基盤整備協会 調査研究報告書(研究代表西口敏宏) (2008)

                                        • 技術政策
                                        • ワーキングペーパー

                                          関連URL: