検索一覧

検索結果: 2451件 84ページ目(1661〜1680)

Measuring Innovation Competencies and Performances: A Survey of Large Firms in Belgium

Peeters, Carine:Bruno van Pottelsberghe
WP#03-16 一橋大学イノベーション研究センター (2003/09)

  • 技術経営
  • IIRワーキングペーパー

    PDF DOWNLOAD

    関連URL:

    Standards, Dominant Designs and Preferential Acquisition of Complementary Assets Through Slight Information Advantages

    Funk, Jeffrey L.
    『Research Policy』 Vol.32 No.8 pp.1325-1341 (2003/09)

    • 技術経営
    • 論文

      関連URL:

      Escaping the Red Queen Effect in Competitive Strategy: How Managers Can Change Industry Rules by Sense-Testing their Business Models

      Voelpel, Sven C.:Marius Leibold:Eden B. Tekie:Georg von Krogh
      WP#03-18 一橋大学イノベーション研究センター (2003/08)

      • 戦略論
      • IIRワーキングペーパー

        PDF DOWNLOAD

        関連URL:

        Determinants of Royalty Terms: Evidence from Technology Import Contracts of Japan

        Nagaoka, Sadao
        WP#03-15 一橋大学イノベーション研究センター (2003/08)

        • 知的財産権
        • IIRワーキングペーパー

          関連URL:

          The Impact of Collaborative Agreement on Firms' Performances: The case of the IT industry in the 90's

          Mortehan, Olivier:Bruno van Pottelsberghe
          WP#03-14 一橋大学イノベーション研究センター (2003/08)

          • 技術史
          • IIRワーキングペーパー

            PDF DOWNLOAD

            関連URL:

            藤村修三のマネジメント・オブ・テクノロジ―スター研究者はビジネス志向

            藤村修三
            『日経マイクロデバイス』 218号 p.149 (2003/08)

            • 技術経営
            • 論文

              関連URL:

              新局面を迎えつつある米国自動車市場とビッグスリーの戦略動向

              下川浩一:武石彰
              『経営志林』 第40巻 2号 pp.45-85 (2003/07)

              • 戦略論
              • 論文

                関連URL:

                企業戦略白書II

                伊丹敬之:軽部大
                東洋経済新報社(2003/07)

                • 戦略論
                • 著書

                  関連URL:

                  Robust Organizational Fitness for Reinventing Strategy in Rapidly Changing Industry Landscapes

                  Beer, Michael:Sven C. Voelpel:Marius Leibold
                  WP#03-13 一橋大学イノベーション研究センター (2003/07)

                  • 組織論
                  • IIRワーキングペーパー

                    PDF DOWNLOAD

                    関連URL:

                    藤村修三のマネジメント・オブ・テクノロジ―技術者の奮闘がプロジェクト成功につながらない

                    藤村修三
                    『日経マイクロデバイス』 217号 p.205 (2003/07)

                    • 技術経営
                    • 論文

                      関連URL:

                      The Japan Defense Agency Learns from Toyota

                      Nishiguchi, Toshihiro
                      『Economist』 Mainichi Shimbunsha, pp. 106-107 (in Japanese) (2003/06/24)

                      • 技術経営
                      • 論文

                        関連URL:

                        防衛庁も『トヨタ』に学ぶ

                        西口敏宏
                        『週刊エコノミスト』 106-107頁 (2003/06/24)

                        • 技術経営
                        • 論文

                          関連URL:

                          State Can Learn from the Private Sector

                          Nishiguchi,Toshihiro
                          『International Herald Tribune/The Asahi Shimubun』 p. 23 (2003/06/21)

                          • 技術経営
                          • 論文

                            関連URL:

                            オリンパス光学工業:デジタルカメラの事業化プロセスと業績V字回復への改革

                            青島矢一
                            『一橋ビジネスレビュー』 51巻 1号 122-147頁 (2003/06/19)

                            • 経営学
                            • 論文

                              関連URL:

                              安川シーメンスNC:オープン・モジュラー型CNCで“巨人”ファナックに挑む

                              中馬宏之
                              『一橋ビジネスレビュー』 51巻 1号 148-164頁 (2003/06/19)

                              • 経営学
                              • 論文

                                関連URL:

                                安川シーメンスNC:オープン・モジュラー型CNCで“巨人”ファナックに挑む

                                中馬宏之
                                CASE#03-01 一橋大学イノベーション研究センター (2003/06/01)

                                安川シーメンスNC(YSNC)は、工作機械用CNC(コンピュータ数値制限装置)の開発・製造・販売会社として安川電機と独シーメンスの合弁で設立された。工作機械用CNCは、ドミナント・デザイン化した独自仕様のG言語を有するファナックが国内外にて圧倒的シェアを誇る市場だが、工作機械に対する高度化・複合化・微細化要求が急速に増大する環境変化…

                                • 経営学
                                • IIRケーススタディ

                                  関連URL:

                                  知的財産制度とイノベーション

                                  長岡貞男:後藤晃(編)
                                  東京大学出版会(2003/06)

                                  • 技術政策
                                  • 知的財産権
                                  • 知財とイノベーション
                                  • 編著

                                    関連URL:

                                    ライセンス契約から見た”プロパテント政策”の影響

                                    長岡貞男, 長岡貞男:後藤晃(編)『知的財産制度とイノベーション』 第3章 101-127頁
                                    東京大学出版会(2003/06)

                                    • 技術政策
                                    • 本の一章執筆

                                      関連URL:

                                      有用性基準の経済学

                                      長岡貞男:青木玲子, 長岡貞男:後藤晃(編)『知的財産制度とイノベーション』 第8章 249-273頁
                                      東京大学出版会(2003/06)

                                      • 経済学
                                      • 本の一章執筆

                                        関連URL:

                                        ビジネスケース:安川シーメンスNC

                                        中馬宏之
                                        『一橋ビジネスレビュー』 51巻 1号 148-164頁 (2003/06)

                                        • 技術経営
                                        • 論文

                                          関連URL: