検索一覧

検索結果: 2419件 7ページ目(121〜140)

ビジネスケース クラレ:日本発のエンプラ「ジェネスタ」とそのイノベーションのプロセス

六田充輝:青島矢一
『一橋ビジネスレビュー』 68巻 3号 134-147頁 (2020/12/31)

クラレが1994年に開発した「ジェネスタ(ナイロン9T)」は、低吸水性、高耐熱性、寸法精度などに優れた特徴を持ち、電気・電子部品や自動車部品に幅広く使用されているエンジニアリングプラスチック(エンプラ)である。その開発プロセスでは、原料合成のための触媒完成から商品の市場化まで18年、事業として収益の柱となるまでには30年にも及ぶ長い年月…

  • 経営学
  • 技術経営
  • 人材育成拠点
  • 知識
  • イノベーション・プロセス
  • 論文

    関連URL:

    新しい協働のあり方を考える

    軽部大:江川雅子
    『一橋ビジネスレビュー』 68巻 3号 66-81頁 (2020/12/31)

    新型コロナウイルス感染症の流行は、われわれが当たり前と疑わなかったこれまでの慣行に変更を迫る契機となった。その必要性が叫ばれつつも遅々として進まなかったテレワークは劇的に普及した。われわれは今、何のためにビジネスを行うのかを改めて振り返る必要に迫られている。個人の生活様式のみならず、雇用者と非雇用者ひいては個人と個人の「ニューノーマル」…

    • 経営学
    • 組織論
    • 日本企業
    • 論文

      関連URL:

      Life of Designs: The Perfection of Co-Adaptation

      Kimura, Megumi
      WP#20-19 一橋大学イノベーション研究センター (2020/12/25)

      Using open sources published in the past, and tracing learning histories of the world, this paper discovered “the third causes” of learnings. Actions and works of scient…

      • クリエイティブ産業
      • IIRワーキングペーパー

        関連URL:

        Giants and Angels: Innovation on the Lines

        Kimura, Megumi
        WP#20-18 一橋大学イノベーション研究センター (2020/12/25)

        This paper organises relationships between giants and angels in innovation, or historical relationships between science and economy into a linear narrative form, clarify…

        • クリエイティブ産業
        • IIRワーキングペーパー

          関連URL:

          Creative Turn: Streaming Innovation

          Kimura, Megumi
          WP#20-17 一橋大学イノベーション研究センター (2020/12/25)

          This paper presents essence and principles of economy and society, or secrets and keys for innovation in the age of machines and intelligence. The focus of this paper is…

          • クリエイティブ産業
          • IIRワーキングペーパー

            関連URL:

            「何故、日本のデジタルイノベーションは遅れているのか」 ~デジタルイノベーションシステムの比較制度分析からみた日本企業・政府の構造的課題~

            市川類
            WP#20-16 一橋大学イノベーション研究センター (2020/12/11)

            社会におけるデジタル技術の重要性が高まり、デジタルトランスフォーメーション(DX)への関心が高まる中、日本は、民間、政府ともにデジタル化が遅れていると言われる。それでは、日本のデジタル化は、イノベーションの観点から、どのような意味で遅れており、また、それは、どのような制度的・構造的な問題に依るものなのであろうか。 このような問題意識の…

            • イノベーション政策
            • イノベーション・プロセス
            • デジタルイノベーション
            • IIRワーキングペーパー

              PDF DOWNLOAD

              関連URL:

              プラットフォームビジネス:デジタル時代を支配する力と陥穽

              マイケル・A. クスマノ:アナベル・ガワー:デヴィッド・B. ヨッフィー(著):青島矢一(監訳)
              有斐閣(原著 The Business of Platforms)(2020/12/10)

              ユーザーとイノベーター, 売手と買手などを接続してネットワーク効果を生み出し巨大化した産業プラットフォーム。既存企業の基盤を崩し去るかに見える, グーグル, アマゾン, フェイスブック等が巨額の利益を生み, 一方で莫大なお金を失う原理と実際, 光と影を示す。

              • 経営学
              • 技術経営
              • 戦略論
              • イノベーション政策
              • デジタル・エコノミー
              • デジタルイノベーション
              • デジタル・トランスフォーメーション
              • データシェアリング
              • 「日本のデジタル化」は 「デジタル人材の活用」にかかっている

                著者:市川 類, 『リベラルタイム』, 2020年12月号, 22-23頁 (2020/12/01)

                • イノベーション政策
                • デジタルイノベーション
                • 新しい時代における戦略的標準化の活用

                  ぎょうせい『法律のひろば』 Vol.73 No.12 44-50頁 (2020/12/01)

                  著者:江藤学

                  • 知的財産
                  • 標準化
                  • その他

                    関連URL:

                    Video: Beyond the New Atlantis: How can we promote Public Engagement in Japan?

                    ENGAGE Festival 2020: Moving Engagement Online, National Co-ordinating Centre for Public Engagement (2020/11/30)

                    This video is a record of a challenge for research-based policy proposal in Innovation Management and Policy Program, IMPP. Every summer, SciREX holds a summer camp wher…

                    • パブリックエンゲージメント
                    • 先端技術領域での国際的な知識伝播の現状の可視化―米中の技術的なデカップリングを検討する素材として―

                      吉岡(小林)徹
                      No.4 平和研 研究ノート 経済安全保障研究会 研究報告 (2020/11/26)

                      • 技術政策
                      • 知識のスピルオーバー
                      • Do sourcing networks make firms global? Microlevel evidence from firm-to-firm transaction networks

                        Itoh, Ryo: Kentaro Nakajima
                        『The Japanese Economic Review』 Vol. 72 Issue 1 pp. 65-96 (2020/11/16)

                        This study investigates how the structure of a domestic firm-to-firm transaction network influences the foreign direct investment (FDI) decisions of embedded firms in th…

                        • 経済学
                        • Local Industry Influence on Commercialization of University Research by University Startups

                          Kang, Byeongwoo : Kazuyuki Motohashi
                          20-E-086 RIETI Discussion Paper Series (2020/11/01)

                          • イノベーションの経済分析
                          • イノベーションの経済地理分析
                          • 地域イノベーション
                          • 起業
                          • 大学
                          • ワーキングペーパー

                            関連URL:

                            A Validation Study of Knowledge Combinatorial Novelty

                            Matumoto, Kuniko : Sotaro Shibayama : Byeongwoo Kang : Masatsura Igami
                            No. 190 NISTEP Discussion Paper (2020/11/01)

                            • イノベーションの経済分析
                            • イノベーションの計測
                            • ワーキングペーパー

                              関連URL:

                              AI原則の体系化と今後のガバナンスの方向 ~デジタル・AIにおけるイノベーションと社会制度の共進化~

                              市川類
                              WP#20-15 一橋大学イノベーション研究センター (2020/10/02)

                              • イノベーション政策
                              • 規制
                              • デジタルイノベーション
                              • Global Public Perceptions of Genomic Data Sharing: What Shapes the Willingness to Donate DNA and Health Data?

                                Middleton, Anna : Richard Milne: Mohamed A. Almarri: Shamim Anwer: Jerome Atutornu: Elena E. Baranova: Paul Bevan: Maria Cerezo: Yali Cong: Christine Critchley: Josepine Fernow: Peter Goodhand: Qurratulain Hasan: Aiko Hibino: Gry Houeland: Heidi C. Howard: S. Zakir Hussain: Charlotta Ingvoldstad Malmgren: Vera L. Izhevskaya: Aleksandra Jędrzejak: Cao Jinhong: Megumi Kimura: Erika Kleiderman: Brandi Leach: Keying Liu: Deborah Mascalzoni: Álvaro Mendes: Jusaku Minari: Nan Wang: Dianne Nicol: Emilia Niemiec: Christine Patch: Jack Pollard: Barbara Prainsack: Marie Rivière: Lauren Robarts: Jonathan Roberts: Virginia Romano: Haytham A. Sheerah: James Smith: Alexandra Soulier: Claire Steed: Vigdís Stefànsdóttir: Cornelia Tandre: Adrian Thorogood: Torsten H. Voigt: Anne V. West: Go Yoshizawa: Katherine I. Morley
                                『The American Journal of Human Genetics』 VOLUME 107 ISSUE 4 pp. 743-752 (2020/10/01)

                                Analyzing genomic data across populations is central to understanding the role of genetic factors in health and disease. Successful data sharing relies on public support…

                                • データシェアリング
                                • 不況を勝ち抜くためのイノベーションマネジメント: 経営学から見る不況下の研究開発と、イノベーション活動の定跡

                                  吉岡(小林) 徹:袁 賓師
                                  『一橋ビジネスレビュー』 68巻 2号 96-107頁 (2020/10/01)

                                  不況は危機か好機か。不況によって今ある製品・サービスの需要が大きく落ち込み、多くの企業が危機に陥ることは事実であるが、それと同時に新しい製品・サービスの機会が生まれていることも少なくない。不況下にどのような企業が生き延びる傾向があるのか、不況時に研究開発活動やイノベーション活動に投資することは有効なのか、それぞれについて、経営学では少数…

                                  • 技術経営
                                  • 論文

                                    関連URL:

                                    教育産業でのDX

                                    カン・ビョンウ
                                    『一橋ビジネスレビュー』 68巻 2 80-93頁 (2020/10/01)

                                    2020年3月の国連教育科学文化機関における教育担当閣僚級会合で、参加11カ国中、日本以外のすべての国が新型コロナウイルスによる外出制限・休校期間中にオンラインで指導をしていたことが判明した。日本の決定的な遅れという現実を前に、ようやく日本でも教育分野でのDXの議論に勢いがついたといえる。本論文ではまず、現在進んでいる教育制度・現場での…

                                    • デジタル・トランスフォーメーション
                                    • 論文

                                      関連URL:

                                      Patent Quality: Towards a Systematic Framework for Analysis and Measurement

                                      Higham, Kyle W.: Gaétan de Rassenfosse: Adam B. Jaffe
                                      No. 27598 NBER Working Paper (2020/09/29)

                                      The 'quality' of novel technological innovations is extremely variable, and the ability to measure innovation quality is essential to sensible, evidence-based policy. Patents, an often vital precursor to a commercialised innovation, share this heterogeneous quality distribution. A pertinent question then arises: How should we define an…

                                      • アントレプレナーシップ
                                      • 生産性
                                      • イノベーション
                                      • ワーキングペーパー

                                        関連URL:
                                        https://www.nber.org/papers/w27598

                                        企業はいかに社会的課題に取り組むべきか

                                        軽部大
                                        『一橋ビジネスレビュー』 第68巻 2号 108-115頁 (2020/09/18)

                                        連載 企業と社会を架橋するビジネスの新たなカタチ(第1回)

                                        • 経営学
                                        • 企業の社会的責任
                                        • CSR
                                        • SDGs
                                        • 論文

                                          関連URL: