検索一覧

検索結果: 2445件 2ページ目(21〜40)

イノベーションから収益を得る組織的基盤

吉岡(小林)徹
『一橋ビジネスレビュー』 71巻 1号 100-107頁 (2023/07/04)

連載 イノベーションマネジメントの定石(第10回・最終回)

  • イノベーション・プロセス
  • 論文

    関連URL:

    ビジネス・ケース Akatsuki Ventures:経営理念の実現をめざしたCVC投資

    吉田聖崇:青島矢一
    『一橋ビジネスレビュー』 71巻 1号 130-142頁 (2023/07/04)

    近年、日本企業によるスタートアップ投資が活発化している。その手段の1つとして、事業会社が自己資金でファンドを組成してスタートアップ企業に出資するコーポレート・ベンチャーキャピタル(CVC)が注目されている。国内CVCのなかでこれまでトップクラスの投資実績を上げてきたのが、株式会社アカツキのCVC子会社Akatsuki Venturesで…

    • 経営学
    • アントレプレナー
    • 起業
    • 科研費プロジェクト
    • アントレプレナーシップ
    • 企業の社会的責任
    • SDGs
    • 論文

      関連URL:

      余剰資源と革新活動

      青島矢一:金柄式
      『組織科学』 第56巻 第4号 4頁-19頁 (2023/06/20)

      日本の上場企業のデータを用いて余剰資源がR&D活動やベンチャー投資に与える影響を実証した。分析結果からは、(1)余剰はR&D活動ベンチャー投資を促進するが、その関係は一部非線形であること、(2)R&D支出の増大は非主力製品分野への資源配分比率を減少させること、(3)外国人株主比率はR&D支出を増大させるが、その効果は低減すること、(4)…

      • 経営学
      • 技術経営
      • イノベーション政策
      • アントレプレナー
      • 科研費プロジェクト
      • コーポレートベンチャー
      • 新しい市場カテゴリーはどのように誕生するか:低糖質市場の形成史

        工藤(原)由佳:宮澤優輝:原泰史:橘樹:軽部大
        WP#23-03 一橋大学イノベーション研究センター (2023/06/05)

         個別企業の戦略行動と産業レベルの市場形成はいかに相互に作用しながらイノベーションに結実するのか。本研究の目的は、カテゴリー論を援用しながら、低糖質市場の形成過程を個別企業の取り組みや製品動向、消費者による関連用語の利用に関するデータを通じて検討し、この問いに回答を導き出すことにある。カテゴリー論では、カテゴリーの境界や意味の曖昧さが、…

        • 経営学
        • 戦略論
        • 組織論
        • 社会学
        • イノベーション・プロセス
        • IIRワーキングペーパー

          PDF DOWNLOAD

          関連URL:

          K-pop’s internationalization in the product adaptation and the upstream music supply chain in Korea, China, Japan, and the West

          Kim, Byeongsik:Byeongwoo Kang
          『Asia Pacific Business Review』 Vol. 29 No. 5 pp. 1369-1393 (2023/06/01)

          The success of Korean popular music (K-pop) in foreign markets has attracted considerable attention from researchers. Previous studies have highlighted the factors in K-…

          • 戦略論
          • 東アジア企業
          • 文献サーベイ:カテゴリー形成過程としての革新現象

            軽部大:宮澤優輝:橘樹:原泰史:工藤(原)由佳
            『一橋商学論叢』 18巻 1号 41-54頁 (2023/05/31)

            • 経営学
            • 組織論
            • 社会学
            • Tomra's institutional challenges

              Padrón-Hernández, Ivar:Patrick Regnér, Whittington, Richard:Patrick Regnér:Duncan Angwin:Gerry Johnson:Kevan Scholes(編)『Exploring Strategy, Text and Cases, 13th edition』 In Chapter 10 International strategy
              Pearson(2023/05/18)

              • 戦略論
              • 多国籍企業
              • 国際ビジネス
              • 本の一章執筆

                関連URL:

                第四次AIブーム(ChatGPT)による世界のAIガバナンス制度の進化 ~ChatGPT型AIシステムの社会的リスクと世界のAI規制・ガバナンス政策の動向~

                市川類
                WP#23-02 一橋大学イノベーション研究センター (2023/05/15)

                 2022年末から、対話型の生成系AIシステムの一種である、LLM(大規模言語モデル)を活用したChatGPT(Generative Pre-trained Transformer)型のAIシステムに対する関心が爆発的に高まってきており、今や、第四次AIブームの様相を示している。このChatGPTは、これまでのAI技術と比較しても、革新…

                • イノベーション政策
                • 規制
                • 人工知能
                • AIガバナンス
                • IIRワーキングペーパー

                  PDF DOWNLOAD

                  関連URL:

                  不正競争防止法における「混同のおそれ」の規定要因

                  井上由里子:佐々木通孝:吉岡(小林)徹, 日本法社会学会(編)(編)『法社会学の最前線』 299-317頁
                  有斐閣(2023/05/01)

                  日本法社会学会がその総力を挙げて,法社会学という学問領域の最先端,最新の成果を世に問う論文集。「理論と方法」「民事司法」「刑事司法」そして「法を巡る現代的な問題」の四つのテーマを設定し,読者を豊かな研究の海へと誘う。

                  • 知的財産権
                  • 歩いて学ぶ都市経済学 (1)-(7)

                    web日本評論 (2023/04/01)

                    日本評論社, 2022年10月~2023年4月:中島賢太郎

                    • 経済学
                    • Telework, Management, and Technology

                      Ohyama, Atsushi:Ryo Kambayashi
                      No.375 ESRI Discussion Paper Series (2023/04/01)

                      We empirically examine what factors facilitate remote work arrangements by using the data from the 2020 JP MOPS. In this study, we exploit variations in establishment ch…

                      • マネジメント・プラクティス
                      • 産学連携のマネジメント

                        吉岡(小林)徹
                        『一橋ビジネスレビュー』 70巻 4号 142-150頁 (2023/03/30)

                        連載 イノベーションマネジメントの定石(第9回)

                        • 組織論
                        • イノベーション・プロセス
                        • 産学連携
                        • 論文

                          関連URL:

                          新興企業における非創業者の関与と役割―役員経歴データに基づく非創業者の実態調査―

                          橘樹:軽部大:内田大輔
                          『日本ベンチャー学会誌』 41巻 89-94頁 (2023/03/30)

                          • 人材移動
                          • アントレプレナー
                          • 起業
                          • 論文

                            関連URL:

                            ビジネス・ケース セイコーエプソン:革新的腕時計「スプリングドライブ」はいかに 開発・事業化されたか

                            軽部大:橘樹:宮澤優輝:アヴィマニュ・ダッタ
                            『一橋ビジネスレビュー』 70巻 4号 152-169頁 (2023/03/30)

                            年に世界初のクオーツ式腕時計開発に先行したセイコーエプソンは、その後のクオーツ全盛期においても、継続的に新しい腕時計の開発に取り組んでいた。そのなかで誕生したのが、機械式腕時計と同じように「ぜんまい」を動力としながらクオーツ式腕時計と同程度の高精度を実現する、時計業界の既成概念を覆す革新的機構「スプリングドライブ」である。多くの革新事例…

                            • 経営学
                            • 技術経営
                            • 技術史
                            • 戦略論
                            • 組織論
                            • 論文

                              関連URL:

                              世界の人工知能(AI)ガバナンス制度の進化メカニズム ~技術と制度の共進化の中での地域的多様性による制度イノベーションの進展~

                              市川類
                              WP#23-01 一橋大学イノベーション研究センター (2023/03/08)

                               近年、人工知能(AI)技術の進展と普及が世界的に急速に進んでおり、今後、世界各国の経済成長、国民生活の向上、社会課題の解決への寄与などが大きく期待されている。一方、AI技術の利用は、人類・地域社会の共有する社会規範に対しリスクを生じさせ得るものであり、そのリスクを受容可能な範囲に低減すべくAIガバナンス制度の在り方への関心が高まってい…

                              • イノベーション政策
                              • 規制
                              • 人工知能
                              • AIガバナンス
                              • IIRワーキングペーパー

                                PDF DOWNLOAD

                                関連URL:

                                今井賢一教授の功績 (Part 1)

                                一橋大学創立150年史準備室ニューズレター No. 9 (2023/03/01)

                                著者:米倉誠一郎

                                  ビジネスが変わる・標準が変わる (1)-(6)

                                  システム規格社(編)『アイソス』 27巻10-12号, 28巻1-3号 (2023/03/01)

                                  著者:江藤学

                                    一般記事

                                    関連URL:

                                    Structure of university licensing networks

                                    Modic, Dolores:Borut Lužar:Tohru Yoshioka‑Kobayashi
                                    『Scientometrics』 Vol. 128 Issue 2 pp. 901-932 (2023/02/01)

                                    We study the structure and evolution of networks of inventors involved in university licensing and patenting. In particular, we focus on networks of inventors that have successfully licensed a university patent (i.e., licensing networks), and investigate levels of their fragmentation, cliquishness, and whether they exhibit the small wo…

                                    • ネットワーク
                                    • 計量書誌学
                                    • From Samurai to Skyscrapers: How Transaction Costs Shape Tokyo

                                      Yamasaki, Junichi:Kentaro Nakajima:Kensuke Teshima
                                      E-2020-02 TDB-CAREE Discussion Paper Series (2023/02/01)

                                      Whether transaction costs to assemble or split land can persistently hinder urban land use remains unknown. Constructing a 100 m*100 m-cell-level dataset of central Tok…

                                      • 経済学
                                      • Satellite-Based Vehicle Flow Data to Assess Local Economic Activities

                                        Go, Eugenia:Kentaro Nakajima:Yasuyuki Sawada:Kiyoshi Taniguchi
                                        F-1209 CIRJE Discussion Paper Series (2023/01/01)

                                        Spatially and seasonally granular measures of local economic activities are increasingly required in a variety of economic analyses. We propose using novel vehicle density data obtained from daytime satellite images to quantify the local economic activity involving human and goods traffic flows. Validation exercises show that vehicle …

                                        • 経済学